Vol.4 赤外線で撮った嵐山(その2)
サクラ赤外750は,赤外線フィルムですが,赤外線の感度は高い方ではなく,夜間の暗視撮影はできませんでした。そのため,完全な暗黒でなくてもフィルム装填が可能でした。コダック製のハイスピードインフラレッドフィルムは,赤外線の感度が高く,箱開封から現像までを,完全暗黒下で装填などを行うことと指定されていました。
写真をクリックすると,拡大します。
サクラ赤外750は,赤外線フィルムですが,赤外線の感度は高い方ではなく,夜間の暗視撮影はできませんでした。そのため,完全な暗黒でなくてもフィルム装填が可能でした。コダック製のハイスピードインフラレッドフィルムは,赤外線の感度が高く,箱開封から現像までを,完全暗黒下で装填などを行うことと指定されていました。
写真をクリックすると,拡大します。
開設日:2008年5月25日 管理人:主
このページはリンクフリーですが,画像の無断使用はお断りします。